プロ経済選手Copyright

てぃーだブログ › プロ経済選手Copyright › 【酢味噌】***********(104)

【酢味噌】***********(104)

2017年12月20日

「触るな、けがれる」 辺野古抗議の市民に警官が発言 沖縄県警は「調査中」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00183301-okinawat-oki
 辺野古新基地建設への抗議行動に参加する男性(63)が12日、名護市安和の採石場前で男性警察官に「触るな、汚(けが)れる」と言われたと抗議した。別の警官と並んで歩き、肩に手を置きながら雑談していると、問題の警官が割って入って発言したという。県警は本紙の取材に対し「調査中」と回答した。

 男性は「抗議の市民は汚れている、と下に見る警察内部の差別的な教育が表れている。『土人発言』と同じだ。権力を持ち、公平中正であるべき警官は自ら言動を戒めてほしい」と話した。

 男性らによると、この日は採石場前に市民約40人が集まり、基地建設用の石材を運び出すダンプに抗議していた。機動隊員が駆け付けて市民を規制し、ダンプが出発した後の午前11時前、問題の発言があったという。

 昨年、東村高江の抗議行動参加者に対して大阪府警の警官が「土人」「シナ人」と発言したことが問題になった。当時、県警の警官も「触らんで、気持ち悪いから」「何が善良な市民か」などと発言した。
沖縄タイムス 12/13(水) 6:05配信

悪態にしても「けがれる」ってのは変な言い草ですよね。

「きたねえ!」とかって悪態ならとっさに出てしまうこともあるかもしれませんが、「けがれる」ってのはちょっと……なんかまるで「どこかの宗教の信者」みたいな発想ですよね。

……その警官、何かの宗教に属してないかな?
T宗教とかS宗教とかコーフクとかのね。



Posted by プロ経済選手Copyright at 22:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。